雑用。
家でいろいろ雑用を。
書類整理したりファイル整理したり。
サイトに登録してるクレジット変更したり。
ネットでいろいろ買い物したり。
やっぱ出掛けないとイライラしてくるな。
明日は出かけよう。
本日気に入った言葉。
働かずに食う飯は旨いか?
2009/06/08
by TAKA@P.P.R.S
0 comments
2009/06/07
by TAKA@P.P.R.S
0 comments
血の雨の夢。
夢を見た。
道路を歩いていると人が倒れている。
暗くてよくわからないけど車に轢かれた様子で血まみれ。
そこを通りすぎると血の雨が降ってきた。
その後、夢は続くけどそんな夢。
『BLOOD THE LAST VAMPIRE』見た影響かな。
厨二病w
出掛ける。
資格試験が来週に迫っているので梅田に勉強へ。
家だと絶対に集中できないので。
ベルト破棄。
そして、その出掛ける途中、チャリで坂登ってる途中、ベルトがバックルから外れる。
直せるかと思ったけど、ちょっと無理っぽい。
5年以上愛用したけどサヨウナラ。
WALKMAN、ネジ紛失。
元々外れてたんだけど、ついに紛失。
この部分。

落ちたとき、靴に当たった感触あったんだけど、何処かへ。
そんなに気にならないけど残念。
ボールペン購入。
今、愛用してるボールペンのインクがなくなりかけてるし、せっかくだしちょっと良いボールペンを買おうかなと思い、購入。
の安いバージョン。
これでもよかったけどな。
さすが三菱鉛筆さん。書き心地良好。
2009/06/05
by TAKA@P.P.R.S
0 comments
残業後。
本日、飲み会がありましたが残業のため不参加。
だけど二次会には参加できたので行ってきた。
以下その感想。
顔に出る。
合わないやつに対しての感情が露骨に顔に出る。
これはマジでどうにかしないと敵作りまくるな。
まぁ そういう相手って大体自分に取って利益にも不利益にもならないやつやねんけど。
若者の飲み会無理。
マジ無理だ。なにあのテンションと絡み方。
中身のある会話を楽しみたい。
破れる。
席に座った瞬間、スーツの股付近が裂けるという衝撃的展開。
正直意味わからん奴相手してる場合じゃない。
その後はネクタイでカモフラージュしたりバッグで隠したりと必死ですよ。
マジ一大事。
縫ったら着れるかなぁ
数着ネットで買っておこうかな。
2009/06/04
by TAKA@P.P.R.S
0 comments
カンパ。
書店員時代、お世話になった方が退社するので、なにかプレゼントしたりするのかと聞きに行った。
やらないなら中心なろうと思ったし。
聞いてみると、企画してる様子。
とりあえずお金だけ出してきた。
食事会も近いうちにできるかも。
起きれない。
朝早く起きて出社したいんだけどなぁ
0時就寝6時起床が理想。
知財管理技能士講習受講票発行。
気付いたらもうすぐじゃないか。
総復習だけはしときたい。
案外覚えてるもんだけどね。
コンサル。
バリバリのコンサルを今日初めて身近で見た。
話し、というか説明が上手い。
講習内容よりもそちらの部分で得るものがあった。
時間。
時間を守るってことは大事だなぁ
まだ新人だからわからないっていう部分はたしかにある。
でももっと上手く時間を使えるとは思う。
自分だけではなく、周りや上司にも迷惑掛けるわけだし。
反省点。
ネットでスーツ購入。
これは別エントリで詳しく書こうと思っている。
ちょっと小さいのを買ってしまった感はある。
だけど、ネットでも買えないことはないなぁ
スーツなんて消耗品だし、数を揃えたいと思ってるので、ネットで安いのを数着買ってもよいな。

2009/06/03
by TAKA@P.P.R.S
0 comments
ビジネスメール。
社内の面識のない一応先輩にあたるであろう人間に礼儀正しくビジネスメールを送った。
そしたらそいつ、変に先輩風吹かしたメール返してきやがった。
意味わからん。
おまえ誰やねん。
こういうタイプの人間は無理だ。
敬えない先輩ほどうざいものはない。
腹立つ。
ルール。
自分が今、自分に課しているルールを整理した。
ど忘れ。
本当に自分が怖くなった。
けっこう親しい友達の名前を忘れるという珍事。
2時間ぐらい考えたら思い出したけど。
これはやばい兆候か…
2009/06/02
by TAKA@P.P.R.S
0 comments
2009/06/01
by TAKA@P.P.R.S
0 comments
2009/05/31
by TAKA@P.P.R.S
0 comments
2009/05/31
by TAKA@P.P.R.S
0 comments
夢。
また「例」の夢を見た。
本当に記憶から離れないなぁ・・・
人脈。
人脈欲しい。
そう思うと就活って人脈作る絶好の機会だったな、と思う。
某社の社長さん曰く、「これからは顔が広いやつが儲けられる。」と。
採用するときも、人脈を見たりするらしい。
だから、人の多い大学、例えば近畿大学、日本大学なんかのモンスター校はその点でプラスになることもあると。
そういう考え方ってなかったなぁ
なんか参加したいなぁ
なんかないだろうか。
水変更。
いつもは、
飲んでたけど、ちょっと値段上がっていたので、
を今回は買ってみた。
あとで思ったけど、
でもよかったな。
2009/05/29
by TAKA@P.P.R.S
0 comments