TAKA@P.P.R.S PRIVATE!!!!

私的ブログ

2011/08/24
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.08.24】秋刀魚の季節がやってきた。【日記】

秋刀魚売ってたので秋刀魚買った!
秋刀魚、うまい。
内蔵の苦い、大事っすね。

▼焼き秋刀魚。焼き茄子も欲しい。
海鮮で!

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.08.24】秋刀魚の季節がやってきた。【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.08.24】秋刀魚の季節がやってきた。【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/08/23
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.08.23】生演奏を聴きながら。【日記】

アポ終了後、直帰だったのでちょっとメールなどをするためにいつもよくタリーズに。
作業しているとBGMにしてはやけに生音っぽい音楽が。
振り返るとまさかの生演奏。
「なんでだ!」と思いつつ聴いてるとけっこう良い感じ。
ジャズ系の音楽で珈琲に合う。

どうやら演奏しているのはそこで働くフェローさんらしい。
いつ演奏しているのか知らないけど、金曜の夜とかに聴きたい。

生演奏聴きながら仕事をするという貴重な経験ができて満足。


「やけにリアルなギターと歌声が。」と思ったら後ろで生演奏していたでござる。 @ タリーズコーヒービリーヴ大森店にタッチ! http://t.co/3dFUNDFless than a minute ago via ロケタッチ(loctouch) Favorite Retweet Reply

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.08.23】生演奏を聴きながら。【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.08.23】生演奏を聴きながら。【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/08/21
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.08.21】ノリで福島県まで行ってきた。-2日目-【日記】

に引き続き、福島観光。
起床後、温泉に2回入った後、大内宿目指し出発。

▼親父が「桃が美味い」と行ってたの桃を買う。
  安達太良SAで桃を売ってたコがかわいかった。
すぐ食べちゃう。甘くて美味しい。

▼大内宿到着。
FUKUSHIMA_2011.08.21_002

▼そしてふらりと玉屋さんに。実は去年もきた。
FUKUSHIMA_2011.08.21_011

▼こんな店内で。
FUKUSHIMA_2011.08.21_014

▼囲炉裏もあるお家です。
FUKUSHIMA_2011.08.21_031

▼神道な祭壇も。
FUKUSHIMA_2011.08.21_028

▼目的の祝言そば(ねぎそば)を注文します。
FUKUSHIMA_2011.08.21_020

▼これが祝言そば(ねぎそば)!
  ねぎを囓りつつ、お箸にしつつ、蕎麦を食します。
FUKUSHIMA_2011.08.21_027

▼珈琲も美味。
食後の珈琲セット。

▼高台に登り、集落を見下ろす。
FUKUSHIMA_2011.08.21_043

▼その後はまた食べる。
FUKUSHIMA_2011.08.21_058

▼そばがき。
FUKUSHIMA_2011.08.21_048

▼岩魚の塩焼き。
FUKUSHIMA_2011.08.21_050

▼天ぷらまんじゅう。
FUKUSHIMA_2011.08.21_051

▼近くの物産館で『ますバーガー』とやらも食べましたよ。
ますバーガーを食す。

▼大内宿を離脱し、道の駅にもふらりと。なぜかロシア人がピロシキ売ってた。
FUKUSHIMA_2011.08.21_066

そして、渋滞を恐れて早めに帰途につく。
良いリフレッシュとなりました。
観光客も少ないようで混んでないのがよかった。
福島には親父がいるのでまた行きますよ。

▼車内でリピートしまくって洗脳してやった。


楽天トラベル株式会社

宿・ホテル予約ならじゃらんnet

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.08.21】ノリで福島県まで行ってきた。-2日目-【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.08.21】ノリで福島県まで行ってきた。-2日目-【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/08/20
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.08.20】ノリで福島県まで行ってきた。-1日目-【日記】

このタイトルだと誤解される気もするけど、まぁ いいや。
ノリで福島県まで行ってきました。
とりあえずレンタカーだけ借りて、行き先は当日決めるという野郎3人旅行。

今回の旅行の思考。
「とりあえず北行こう」⇒「餃子食べたい。宇都宮行こう。」⇒「温泉入りたい。福島行こう。」⇒「途中で日光寄ろうぜ。」⇒「ねぎそば食べたい。大内宿行こう。」

これ以外にも食べまくりの旅行。
写真を中心に振り返ってみます。

▼「どこ行こうか」とパンフレットを見つつ。
どこ行こう。

▼友人は夏仕様。予想外の気温の低さだったけど。
友達があまりに夏気分で寒がってる。

▼北を目指しますよ~
FUKUSHIMA_2011.08.20_003

▼とりあえずSAで蕎麦。この前にはケンタッキーのドライブスルー寄ってます。
なんか蕎麦。

▼で、宇都宮着。『正嗣 戸祭店』に行きました。焼き餃子!
焼き餃子!

▼水餃子!
水餃子!

▼栃木と言えば。
レモン牛乳、とりあえず買っとく。

▼で、日光に。なにこれシュール。
FUKUSHIMA_2011.08.20_017

▼東照宮。
FUKUSHIMA_2011.08.20_027

▼塔。
FUKUSHIMA_2011.08.20_033

▼東照宮の拝観料にドン引きしたのでスルー。
FUKUSHIMA_2011.08.20_037

▼灯篭な道。
FUKUSHIMA_2011.08.20_041

▼縁結び。
FUKUSHIMA_2011.08.20_062

▼広い。
FUKUSHIMA_2011.08.20_067

▼その後はひたすら移動し、旅館へ。
  ここももちろん、当日見つけて予約した部屋です。
FUKUSHIMA_2011.08.20_102

▼詳細はこちら。機会あればまた行きたい。
飯坂温泉 祭屋湯左衛門

▼こうやって宿泊者向けに太鼓演奏などもあります。
  拍子囃子流れてるし、すごい祭りな宿。
超祭り!

▼露天風呂あり。
  他にお客さんおらず貸し切り状態。
露天風呂ってきた。貸し切り状態で満喫。

▼酒を飲み、就寝。
FUKUSHIMA_2011.08.20_105

▼ZIMA。
学習院で!

▼アイスプラスビールも。
アイスプラスビール!


楽天トラベル株式会社

宿・ホテル予約ならじゃらんnet

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.08.20】ノリで福島県まで行ってきた。-1日目-【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.08.20】ノリで福島県まで行ってきた。-1日目-【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/08/16
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.08.16】社会人初の夏季休暇。【日記】

社会人初の夏季休暇。
前の会社は夏が稼ぎ時だったので盆休みなんてなかったのだ。

ですが、結局どこにも出掛けずゆったり過ごす。
主に友だちの家でまったりと。
他の時間にはブログ更新に注力。
最近PV下がっていたので。

▼夏季休暇中に更新したエントリー。

自転車乗ってどっか行きたかったけど夏風邪のせいで断念。
すべては風邪が悪い。

あと、実家帰る計画もしたけどやっぱやめた。
人が多い時期に動いてもしんどいだけだし。
それは正月に体験済み。
それにみんな予定入ってるし遊べないしね。

というわけで夏期休暇はまったり休みましたよ。
という日記。

▼壊れてた蛇口もやっと直した。
丸ごと付け変わった。

▼焼肉も食べに行ったな。休暇だからのニンニク祭り。
明日も休みって素晴らしいなのニンニク。

▼最終日はこんな感じで野外暗闇ノマド。
諸事情により野外、暗闇でノマドしてます。

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.08.16】社会人初の夏季休暇。【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.08.16】社会人初の夏季休暇。【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/08/15
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.08.15】旭屋書店本店が閉店するらしい。【日記】

������帰�中��������������年�������������������... on Twitpic

を見て衝撃。

ビル立て替えに伴い、2011.12で閉店してしまうらしい。
上まで上がりにくいし狭いけど、鉄道には強かったあの店舗が…

残念。
どこかに店舗移すとかそういう計画ではないのかな…

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.08.15】旭屋書店本店が閉店するらしい。【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.08.15】旭屋書店本店が閉店するらしい。【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/08/12
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.08.12】C80。【日記】

になんとなく行ってきたよ。
自分的には人間観察が目的。

いろんな人いておもしろい。

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.08.12】C80。【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.08.12】C80。【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/08/08
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.08.08】甲殻類と相性が悪い。【日記】

予感はしてたが風邪でダウン。
夏期休暇中に来ると思っていたけど。

で、それはさておき、なにやら甲殻類と相性が悪いっぽい。
食べたあと、なんだか腹痛が訪れる。

カニ・エビ・シャコと好物なので、見て見ぬふりしてきたけどそろそろ認める時期か。
食べたいのに…

▼おそらく寿司屋で食った蟹汁が原因。
体調悪いわりには食べた。

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.08.08】甲殻類と相性が悪い。【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.08.08】甲殻類と相性が悪い。【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/08/06
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.08.06】浅草ロック座ツアー。【日記】

数ヶ月前から企画していたロック座ツアー。
ついに実施しましたよ。

参加者は11名(男性:6人 女性:5人)とけっこう集まりました。
そして、自分が集めた癖に大半が医療関係者というアウェー感。

今回、これを企画したきっかけは数ヶ月前に自分も見て、感銘を受けたこと。
女体・裸体だというのに、なぜかエロさを感じず、そして表現力に感銘。
「これは女のコにも見せたい!」という思いから企画しました。

評判は上々。
自分が「あれはアートだ!」って言ってた気持ちも理解されたみたい。

今後ももし、ロック座見たいっていう人いたら企画しますよ。
個人的には次は川崎ロック座に行きたいけども。

大人の社会見学、今後も継続してやっていきたい。
『フーターズツアー』が現実的かな。

▼こんな出演者でした。

【浅草ロック座 8/1〜31公演のお知らせ】おはようございます!本日の出演者は、灘ジュン、松嶋れいな、小嶋実花、杏野るり、月川ひとみ、沙羅、MIKAの7名+バックダンサー4名の総勢11名、一ヶ月間ぶっ通しの特別公演となっております。皆様のご来場を心よりお待ちしております!!less than a minute ago via TwitBird Favorite Retweet Reply

▼中の人も反応してくれましたw

マジでぇ⁉ どうもいらっしゃい!!RT @TAKAPPRS ロック座ツアー、11人(男:6人 女:5人)参加となりました。ひとまず解散。less than a minute ago via TwitBird Favorite Retweet Reply

▼これたぶん自分たち一派。

今日は浅草ロック座を初めて観に来た方の興奮ツイートが多くて嬉しいなぁ。less than a minute ago via TwitBird Favorite Retweet Reply

▼熱いコメント。

去年のゴールデンウィークに僕は一度だけ浅草ロック座に観劇に来て、サラリーマンを辞めてここで働く事を決めました。それ以来ものすごく楽しい事を色々やらせてもらってます。いわゆる人生が変わりました。今日初めてロック座に来た方も、なにかしら人生が変わって頂ければこれ幸いです。less than a minute ago via TwitBird Favorite Retweet Reply

▼浅草ビアホールに一先ず集合。
DSC_0131

▼ロック座入り口でございます。
本日の踊り子さん。

▼その後は浅草観光。
DSC_0168

▼あげまん。
あげまん。

▼浅草メンチ。
浅草メンチ。

▼門。
DSC_0203

▼浅草ジンタのサイドカー付き自転車。
DSC_0128

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.08.06】浅草ロック座ツアー。【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.08.06】浅草ロック座ツアー。【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/08/04
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.08.04】思い出横丁。【日記】

仕事が早く終わり、「このまま帰るのも嫌だなぁ。」と思いつつ、友だちに連絡したら、
新宿で呑んでたので合流した。
行ったのは『ふくはち』。

英語メニューがあり、「すげぇ!」って思ってたけど、いま検索して納得。

海外向けNHK番組『NHK WORLD TOKYO アイ』で大々的に紹介されました。

なんだってさ。

やきとんなど!

オマケでキムチ貰った!

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.08.04】思い出横丁。【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.08.04】思い出横丁。【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有