TAKA@P.P.R.S PRIVATE!!!!

私的ブログ

2011/02/14
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.02.12】雨の羽田。【日記】

激寒ながら羽田空港に撮影に。

だけど、エンジンの強さを可視化できたのはちょっと良かったな。

▼撮影中。
IMG_3229

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.02.12】雨の羽田。【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.02.12】雨の羽田。【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/02/12
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.02.12】おすすめデジカメ。【駄文】

超個人的な私信をブログに書く。
おすすめなデジカメを聞かれたので回答します。
親戚の結婚式で使いたいらしい。
さすがにデジイチは拒否られた。

・RICOH – GR DIGITAL III

「コンデジならばRICOH」が我が格言。
でも、たぶん値段的に拒否られるだろうなぁ。
憧れの機種ではあるけど。

・RICOH – CX4

これなら現実的だろうか。
値段も良い感じだしね。

・Canon – PowerShot G12

値段で拒否されそうだけど。
良いカメラだと思う。

・SONY – Cybershot HX5V

型落ちだけど(だから)売れてるみたい。
売れてるらしいってだけでおすすめしてみた。

・Sony – NEX-5

デジイチ、サイズが問題ならこういう選択も…
けっこう綺麗に撮れるよ。

以上。やっぱ、

が本気おすすめかな。

実際買うとなるともうちょっと調べた方が良いとは思うけど。

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.02.12】おすすめデジカメ。【駄文】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.02.12】おすすめデジカメ。【駄文】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/02/11
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.02.11】2年で10kg減量。【日記】

あまりにもゆるやかに減量してきてて、そんなに苦労した気はしないけど、
「2年で10kg減量ってけっこう良い数字じゃね?」と思ったので備忘録。

必要なこと。

  • 一人暮らし。
  • 整腸。
  • 間食なくす。

一人暮らしは大事。
たまに実家帰って思うけど、食料豊富すぎ!
これダメ。
ついつい食べてしまう。

一人暮らし始めて、魚中心の食生活になったのも大きい。
ローソン100の冷凍魚と缶詰うまい。
あと、食事中は烏龍茶と汁物必須。

整腸、というか内臓を機能させるのも大事なような。
機能悪いとむくれてきちゃうしね。

間食なくすが一番大事。
そのためには、常にお腹いっぱいにしておくことが大事。
それには水を大量摂取。
コントレックスならカルシウムやら入ってるし、飲み応えあるし好き。

てか、そもそも家に無駄な食料は置かない。
ついつい食べちゃうし、賞味期限気にして食べ過ぎちゃうし。
あまり良くない。

今後は運動しつつ、減量していこ。
あと5kg減量目指す。

やっぱり何事もコツコツやることが大事ですな。

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.02.11】2年で10kg減量。【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.02.11】2年で10kg減量。【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/02/11
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.02.10】ニートの日!【日記】

2011.02.10は、ニートの日!

いや、それに関しては特に意味ないけど。
そのニートの日に吉報来た。
あくまで土俵に乗ったという意味での吉報。
ほんとに祝杯を挙げるのはこれから。

テンション上がって思わずtweetしてしまったけど、確定してからにすべきだったかな。
「口に出しとけばもう後戻りはできず、気合いが入る。」と捉えておくか。

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.02.10】ニートの日!【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.02.10】ニートの日!【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/02/09
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.02.08】友人再会。【日記】

先週、偶然2日連続でまったく別々の友だちが東京出張にきてたので会ってきた。
新幹線乗車前の短時間ではあるけど。
1人は近いうちに東京に転勤になりそう。
なかなか楽しそうである。
できればもっと話したかったなと思いつつ。

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.02.08】友人再会。【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.02.08】友人再会。【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/02/02
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.02.02】「バナナになにを求めているか。」の話。【駄文】

先日、とある人からお聞きした話。
改めて「なるほどなぁ。」と思ったので。

「バナナが欲しい。」というお客さんにバナナを持っていくのは誰にでもできる。
そのお客さんが「お腹が空いているのか」「甘い物が食べたいのか。」「バナナしか知らないからそう言ってるのか」、そこを想像しなければいけない。
例えばバナナ以外のモノ、おにぎりを持っていった方がもっと喜ばれるかもしれない。

なんか最近、こういう考え方忘れてた気がするなと思ってメモ。
特に「バナナしか知らないからそう言ってる」ケースは多いような。
まぁ 基本中の基本ですけども。

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.02.02】「バナナになにを求めているか。」の話。【駄文】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.02.02】「バナナになにを求めているか。」の話。【駄文】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/02/02
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.02.01】甘味と珈琲。【日記】

先日、とある方に「生クリームとコーヒー」もしくは「チョコとコーヒー」の相性の良さを力説されて以降、なんかいろいろ気付かされた気がする。
元々、甘い物とコーヒーは一緒に飲んでたけど、さらに意識して味わうようになった。
だって、ほんと幸せそうに飲んでたからさ。

▼この組み合わせ。
ロールケーキとともに。

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.02.01】甘味と珈琲。【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.02.01】甘味と珈琲。【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/01/31
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.01.30】イスが欲しい。【日記】

の「Amazonランキングタグ」を見るとこれが売れているらしい。

高いけど、これ欲しい。

今はこれ使ってる。

で、けっこう後悔してる。
リクライニングできないとか、体にフィットしないなど、いろいろ不満があるのだ。

いつかは高価なイスに座りたいものだけど、いつになるかな。

これでも良い。

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.01.30】イスが欲しい。【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.01.30】イスが欲しい。【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/01/29
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.01.29】一本○。【駄文】

注意

以下、品性・知性のかけらも感じることのできない下劣な文章が記載されています。















▼特に意味はない。
IMG_0116















それはそれは素晴らしい一本○を目撃してしまった。
目測20cm。
駅前のトイレに入ると、それがどーんと便器に横たわっていた。
名残惜しくも所詮それは他人の○。
容赦なく流す。
そして自分のテリトリーだということをそこに示す。
マーキングし終わり、席を立つ。
「あんなの無理だよな。」と思いつつ、自分の○をついつい確認してしまう。
そこで気付く。
「なぜ俺はヤツの○を見れたんだ…!」
通常ならば○はペーパーで覆い被さるモノ。
冷静に記憶を呼び戻す。
「いや、たしかにペーパーは覆い被っていた…!しかし…!すごく短いペーパーが一枚だけ…!」
圧倒的快便…!
「いつか俺も…!」と思いつつ今日もエビオス錠を摂取する。
以上。

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.01.29】一本○。【駄文】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.01.29】一本○。【駄文】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/01/29
by TAKA@P.P.R.S
1 Comment

【2011.01.29】土曜日勉強会。【日記】

土曜日勉強会(正式名称なんだったっけ…)に参加してきました。
ゆるふわな雑談がメインな勉強会。
ゆる~く自分の得意分野や考えを話したり。

今回は『凡才人の春祭り』の練習を兼ねてUST配信やってみたり。
なんかProducerとは相性悪い(自分が。)ので、ブラウザで。
案外安定してるし問題なさそう。

▼こんな感じで。
DSC08134

▼僕は今回、これを話しました。

▼飲みながらでもPC。
DSC08136

▼配信用にこれ欲しい。

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.01.29】土曜日勉強会。【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.01.29】土曜日勉強会。【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有