TAKA@P.P.R.S PRIVATE!!!!

私的ブログ

2011/01/28
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.01.27】情報を集めるのに試みてること。【駄文】

最近、情報を集めたり、理解したりするのに試みてること。
調べてるキーワードをTwitter検索してみてる。
数日間ずっとwatchするのがポイント。

こうすると、それに関するニュース・問題点・賛成派の意見・反対派の意見などなど、いろいろ情報拾えておもしろい。
おもしろそうな発言してる人いたら、tweet遡ってみたり、フォローしてみたり。

物事理解するのに役立ってるかなという感じ。

わざわざブログに書いて自分の考え公表する人は少ないけど、twitterなら発言する人も多いし、いろんな意見見れる。
ちょっとおもしろい。

▼こんな感じね。
2011-01-28_035409

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.01.27】情報を集めるのに試みてること。【駄文】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.01.27】情報を集めるのに試みてること。【駄文】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/01/27
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.01.26】スパイスを手に入れた。【日記】

でガチめなカレー用スパイスを手に入れたので親父に贈ろうと思う。

▼だって、こんなカレー(豚足カレー)を振る舞ってくる人だもの…
20100212-20100214_Fukushima_001

▼これ貰ったTamronカレー。
  自分じゃ扱いきれない部類のスパイス。
TAMRON 18-270mm VC PZD(Model B008) Event_073

てか、久し振りに福島行きたくなってきた。
でもあそこ、SBもWiMAXも使えなくて…
余裕あればこれ持っていきたい。
てか、親父に渡してきてもいいな。

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.01.26】スパイスを手に入れた。【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.01.26】スパイスを手に入れた。【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/01/25
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.01.25】1日で体温2℃上がったら2kg痩せたでござる。【日記】

2011.01.23(日)より謎の病に苦しまされておりました。
その2日前に生牡蠣食べていたので、「ノロ…?」、いや、もしや「インフル…?」と苦しんでましたが、
その翌日、2011.01.24(月)には体温は平熱に。
体温が乱れた影響か頭痛残りましたが。

そして、本日、2011.01.25(月)は基本的には回復。
起きた直後に鼻血出たり、ちょっと脱水症状っぽい感じになったりと不安な点はありますが…

1人暮らし始めて初の病。
やっぱいろいろやっかいだ。

ベッドで横になってるだけでは暇なので、ずっと「けいおん!」見てた。
いつか見ようと思ってそのままにしてたやつ。
「らきすた」も流行ってから数年後にハマったけど、今さら「けいおん!」にハマりかける。

P.S.

が遠隔でPC操作するのに大活躍。

▼夜中の最高体温。
FxCam_1295793395776

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.01.25】1日で体温2℃上がったら2kg痩せたでござる。【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.01.25】1日で体温2℃上がったら2kg痩せたでござる。【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/01/21
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.01.20】VAIOtypePをお借りした。【日記】

を読みつつ、「typeP良いなぁ」と思い、


VAIOtypePとiPadを物々交換したい。less than a minute ago via TweetDeck

とつぶやいたところ、「パソコンとそれに繋がるもの」の@pc4beginnerさんに反応してもらえた!
しかも即交換ではなくてお試しで貸して頂けることに!
ほんと有難いです。

で、早速触ってみてるわけですが、惚れ込んでます…

そもそも物々交換したいという発想になった理由は以下。

  • 本読みながら気軽にメモれるツールが欲しい。
    (紙だと字が汚いので読めなくなる。)
    (紙だと打ち直す必要がある。)
    (iPadのソフトキーボードはしんどい。)
    (ThinkPadはウルトラベースに繋いでるので外すのが面倒くさい。)
    (カフェで本読みながらThinkPad開いてるのはスマートじゃない。)
  • 寝ながらPCしたい。
    (ThinkPadはウルトラベースに繋いでるので外すのが面倒くさい。)
    (Desireだと操作性に限界。)
    (iPadだと操作性に限界。)
    (そもそも俺ははてブしたい。)
  • イベント時に利用したい。
    (用意されたデスクが狭い場合、ThinkPadはしんどい。)
    (そもそもデスクがないと場合がある。)
    (Desireだと操作性に限界。)
    (iPadだと操作性に限界。)
  • iPad手放してもいいかなと思って。
    (最近、文書読むか映画見るかRSS見るかにしか使ってない。)
    (iOSに興味なくなってきた。)
    (iPadがあるからAndroidタブレット機を変えない。)
    (Androidに染まりたい。)

元々は「文字打てればいいや。」と考えてたからポメラでもいいかなと考えてたけど、
単純に打つだけなら良いけどWinだからできることのアドバンテージでかい。
そもそも、ポメラ高い。

というわけでお借りしたわけですが、ほんと良い。
まず、こういう小さく表示される文字が好き…
目が疲れるとかそんなの関係ない。

メインPCとして使うのはしんどいけど、最高のセカンド機だと思う。
ぶっちゃけ新型typePのグリーンかオレンジが欲しくてたまらない。
(高いから買わないけど。)

マシン自体は新しいものではないので、今後は「typePを持つことによってどうライフスタイルが変わったか。」を重点にして記事にしたいと考え中。

▼借り物の癖に自分色に染めてるの図w
IMAG0828.jpg

ソニーストア

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.01.20】VAIOtypePをお借りした。【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.01.20】VAIOtypePをお借りした。【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/01/17
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.01.17】大豆を食べながら気付いたこと。【日記】


大豆うめぇです。

先日、コンビニで見掛けて衝動買いした節分用大豆を食べながら、ふと思った。
「これって夢が叶った瞬間なんじゃ…?」

実はこの大豆、小さい頃から大好きな食べ物。
でも、食べれるのは節分の日のみ。
しかも、その節分の日には、おかんから、
「歳の数だけ。」
「いっぱい食べたらお腹壊すよ。」
と言われ満足に食べれなかった。

しかし、今なら!好きなだけ食べれる!

おそらくこの感覚って、
「バケツいっぱいのプリン食べたい!」
ってやつと同次元のものなんだと思う。
プリン好きじゃないので理解できてなかったけど、これで理解できた。

というわけで好きなだけ大豆買いに行くとするか。
店員さんに、
「あっ、お面はいいです~」
っていうのが面倒だけど。

P.S.
この豆って年中売ってるの…?
そういや見たことない。

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.01.17】大豆を食べながら気付いたこと。【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.01.17】大豆を食べながら気付いたこと。【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2011/01/06
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2011.01.06】やっぱり自分ん家が落ち着く。【日記】

正月は実家(大阪)で寝正月を過ごしていました。
別に帰らなくてもよかったけど、おそらく家族全員が揃う最後の正月だったので。

なぜなら、数年以内に実家がなくなるから。
両親は鹿児島に移住、自分は東京、姉は大阪。
わざわざ、正月に鹿児島行かないだろうなぁと。

まぁ 来年もまだチャンスはありますが、たぶん正月には大阪帰らない。

あと、今回はこれをやる目的もあって帰ってました。
【AMN】Scansnap S1100でフィルム写真をスキャン【PFU】 | TAKA@P.P.R.S TECH!!!!

ほんと寝正月を過ごした。
1年分くらいTV見た気がする。
特におもしろくもないけど。

それにしても実家ってなんであんなに食料豊富なんだろう。
太ってしまった。

2011.01.04に東京帰還、の予定だったのだけど諸事情により断念。
Uターンラッシュ舐めてた。あんなに混むのか…
全指定席売り切れ。グリーン車まで。
自由席乗ろうかとも考えたけど、「新幹線」でリアルタイム検索してみたら、あまりにも阿鼻叫喚だったので断念。
しかも、
【Photo】下鴨神社【Kyoto】 | TAKA@P.P.R.S PHOTOGRAPH!!!!
に行っていたので京都駅からの乗車。
絶望的。
まぁ 新大阪駅からでも絶望的だったみたいですが。
なので、トランクケースを引っ張りながら京都まで行ってそのまま帰ってきてしまいました。

で、2011.01.05の早朝の新幹線に乗って東京帰還。

やっぱり自分ん家のが落ち着く。
一人暮らし最高です。

実家の良いとこは、美味しい温かい料理を食べれるところと、食器が勝手に洗われていることぐらいだな。

P.S.
京都行く途中に中学からの友人にバッタリ遭遇。
地元はこういうのあるからおもろいな。

P.S.
修理に出してたスピーカーが新品になって帰ってきた。クリエイティブさんありがとう。
帰ったら修理に出してたスピーカーが返ってきてた。新品で。
ありがとう、クリエイティブ・メディアさん。
これで充実した音楽ライフを送れるよ。

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2011.01.06】やっぱり自分ん家が落ち着く。【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2011.01.06】やっぱり自分ん家が落ち着く。【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有

2010/12/30
by TAKA@P.P.R.S
0 comments

【2010.12.30】実家にて年末を過ごす。【日記】


ScanSnap S1100_017

来年の正月は実家で過ごさない気がするので、今年は実家でゆっくりしてる。
あと数年で実家もなくなるし。
というわけで写真の整理等をしております。

だけど、実家はダメだ。
あまりにも食料が豊富すぎる。
これは太るなぁ…

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 【2010.12.30】実家にて年末を過ごす。【日記】 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 【2010.12.30】実家にて年末を過ごす。【日記】 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious Digg This FriendFeedで共有