TAKA@P.P.R.S TECH!!!!

電脳特化型ブログ。

【SNS】ここ最近のFacebookの盛り上がりについて思うこと。【 #Facebook 】

| 0 comments

Tweet about this on TwitterShare on FacebookShare on Google+Share on LinkedInShare on Tumblr


Photo by _Max-B

■はじめに。

ここ数日のはてブホッテントリーを見ただけでも”Facebook“への感心が一気に増していることを感じることができる。
抽出した一覧。

特に多くの人の関心を得るきっかけになったのは、

の2本のエントリー。

さらに増幅させたのは、

そもそも、FacebookはTwitter以前より存在したし、海外では流行していた。
なぜ今、日本で流行り始めたのか?

■流行した経緯。

●自分自身の経緯

自分自身がFacebookに興味を抱いたきっかけも含みつつ。
ちなみにFacebookには実名登録はしていなかったけど、数年前から登録していた。
同時期にMySpaceに登録しており、悩んだ結果、MySpaceを積極的に利用。
でも、数ヶ月前(2010.07頃かな?)に友人がやっていることをきっかけに久し振りにログイン。
で、2010.09末から本格的に使い始めた。
こんなこともありつつ。

Facebookのプロフを見直してたら「恋愛対象:男性」となっていた件。ここ2年くらいこのままだったのか…less than a minute ago via TweetDeck

●爆発的流行のトリガー

自分自身を含め、実はここ数ヶ月、徐々に利用し始める日本人ユーザは増えていた。
で、ここ数日の爆発的流行のトリガーは”ゆーすけべーとはまちちゃんとの「及川奈央」事件”(勝手に命名。)。
これ間違いないと思う。
これきっかけで「なんかおもしろいことやってる。自分も登録してみよう。」もしくは「久し振りにログインしてみよう。」って思ったユーザは多いはず。

そして、ユーザが増加。
身近なユーザがいればいるほどおもしろくなるFacebookの特質上、プラスの連鎖を生み出す。

●同時多発的。

いろいろなクラスタが同時にFacebookの楽しさに気付いたことも大きい。
例えば、上記のゆーすけべー、はまちちゃん(両名は以前から気付いてらしたと思うけど。)、あまちゃん、ネタフルのコグレさん、勝間さん。
ここらの影響力ある方々が同時多発的に利用し始めたのは大きい。

■ステルスマーケについて。

Togetter – 「日本では2年ちかく鳴かず飛ばずのFacebookが「ステルスマーケティング」疑惑による炎上で流行の予感?」“の件。
たしかに

  • Facebookが本格的に日本展開し始めたこと。
  • Facebookがリクルートと提携したこと。
  • FacebookにTBSが参入したこと。

という空気の中で、影響力のある人間が同時多発的にFacebookを開始したことにステルスマーケを疑う気持ちはわかる。

でも、これは必然であり偶然。
ここでいう必然とは

  • Facebookがなんかやりそうな空気。
  • そろそろTwitterの次を求めている空気。
  • いろいろなところで見掛ける「いいね!ボタン」(下地はバッチリ。)

ということ。
この空気の中で偶然、同時に発生しただけと見る。

爆発的に話題になったのって連休中だったので、連休明けいきなりこれだけ話題になっているのにびっくりした人たちがいたのかも。

■おわりに。

とりあえずやればわかるさ。楽しさが。
「流行に踊らされるか!」みたいな人もたまにいるけど、こちとら2年前からやっているわけで流行もなにも。
Twitterのときにも思ったけどさ。

とりあえず登録してみて、2010.10.15(金) 20:00~に開催される、”フェイスブック同時オン会“に参加してみることをおすすめします。
なにかここで掴めそうな気がする。

個人的には、Facebookで実名出すのに抵抗なくなった人たちが、次に飛びつくのは、
LinkedIn“なのかなぁと思ってる。

コメントを残す