■はじめに。
| WD Blue 3.5inch 7,200rpm 1.0TB 64MBキャッシュ SATA3.0 WD10EZEX/N 【フラストレーションフリーパッケージ(FFP)】 | ||||
|
を買いました。
理由は友人が使用している「DELL Vostro 430」のHDDが壊れかけだったため。
で見てみたところ、これがちょうど良い価格だったので買ってみました。
スポンサーリンク
■壊れかけのHDDの状況。
▼起動すると「American megatrends」の警告画面に。
そして、「S.M.A.R.T. Capable and Status BAD」の文字。
もう壊れる予感しかしない。

▼詳細を見るため、『CrystalDiskInfo』でもチェック。
エラーでちゃってます。
というわけで交換することにします。

■HDD換装。
▼換装していきます。とはいえ、法人PCということもあるのかすごくシンプル。
まずはネジ2個外してケースをあける。

▼ドライブを止めているネジ4個を外す。
もうこれで取り出せます。

▼左:新HDD 右:旧HDD
どうやら同じHDDが入っていたらしい。

▼換装は先ほどと逆の手順。
HDD入れてネジ止めしてケーブル刺す。完了。

▼プライマリーHDDを丸ごと換装したので、OSをインストール。

■おわりに。
こんなにシンプルとは。
「DELL Vostro 430」はドライブベイ2基あるので、増設も簡単そう。
しかし、HDDの価格、だいぶ下がってきたようでよかった。
タイ洪水前かそれよりも安価になってきてる気がする。
| WD Green 3.5inch IntelliPower 2.0TB 64MBキャッシュ SATA3.0 WD20EZRX/N 【フラストレーションフリーパッケージ(FFP)】 | ||||
|
| Seagate Barracuda 7200シリーズ 3.5inch SATA 6Gb/s 1TB 7200rpm 64MB 4Kセクター ST1000DM003 | ||||
|












