TAKA@P.P.R.S TECH!!!!

電脳特化型ブログ。

【AMN】ScanSnap S1100 新発売イベント 「ScanSnap fan’s Meeting」 【PFU】

| 7 Comments

Tweet about this on TwitterShare on FacebookShare on Google+Share on LinkedInShare on Tumblr


2010.12.06_ScanSnap S1100 Blogger Meating_036

■はじめに。

AMNさん経由でPFUさんの

ScanSnap S1100 Windows®/Mac OS ハイブリッドモデル製品情報 : 富士通

を見てきて触ってしてきました。

富士通 ScanSnap コンパクトスキャナ富士通 ARROWS Tab Wi-Fi

■ScanSnap S1100について。

言わずと知れたScanSnap (スキャンスナップ)の最新版。
既存のScanSnapシリーズ、

に比べ、見ての通りコンパクト。
持ち運びを前提としたスキャナーです。

2010.12.06_ScanSnap S1100 Blogger Meating_007
▲これだけ違う。(文具王さんの資料を拝借。)

2010.12.06_ScanSnap S1100 Blogger Meating_005
▲Desireと比較。

重さも約350gと軽いし、ほんと持ち運びに邪魔にならないサイズ。
昔、ごついDELLのACアダプタを持ち運んでたことを考えればさらにもうまったく問題ない感じ。

しかも、USB一本で動作します。

2010.12.06_ScanSnap S1100 Blogger Meating_060
▲ホワイトカラーもある。(ただ、Macとはまた違う種の白に見えたが…)

■ScanSnap S1100のスキャン機能。

●スキャンする。


▲こんな感じで読み込んでいきます。

●A3もスキャンできる。

このサイズでA4をスキャン、さらに専用の

を使えばA3のスキャンも可能。

2010.12.06_ScanSnap S1100 Blogger Meating_045
▲A3はこうやってファイルに入れてスキャンする。

●厚みがあっても読み込む。

プラスチックカードや小冊子なんかのちょっと厚みのあるものでもスキャン可能!

2010年12月07日01時20分26秒_0001
▲MOOのMiniCardもこのように。

●サイズ自動検出&傾き補正。

スキャンした原稿のサイズ通りに切り取ってくれます。
名刺なんかがそのサイズ通りにスキャンできるの便利。

さらに原稿自体が傾いている(コピーした資料でよくあるやつ。)も自動で補正してスキャンしてくます。

●自動で家計簿。

付属しているやさしく家計簿 エントリー for ScanSnapを使えば、
OCR処理して自動的に家計簿が。

2010.12.06_ScanSnap S1100 Blogger Meating_049
▲品名・価格が自動で入力される。

2010.12.06_ScanSnap S1100 Blogger Meating_048
▲こんな誤読もあるけど、手動ですぐに修正できます。

■ScanSnap S1100はこうやって活用したい。

あらゆるものをスキャンしまくるのは当然の使い方として、個人的にこうやって使いたいなぁと思ったこと。
文具王さんがお話されていたことでその影響なんですが。

これで昔、フィルムで撮影した写真をスキャンしたい。
ずっと考えてきたことではあったけど、今まで複合機しか持っていなかったのでなかなか難しいなと思っていた。
このスキャナーなら実家に持って行けるし、作業もスムーズ。
会場で写真をスキャンしてみましたが、なかなか綺麗でした。

■おわりに。

説明を聞けば聞くほど、実機を触れば触るほど、欲しいなぁと思える製品でした。
「ちょっと購入検討してもよいなぁ」とか思ってましたが、PFUさんの大盤振舞でお持ち帰りできることに。
ありがたやありがたや。
というわけで年末、実家にこれ持ち込んで昔の写真をスキャンしまくりたいと思いますw

なんていうお話もありましたし、ますます今後、どう進化するのか気になる製品です。

■P.S.

ScanSnap S1100ケース

は自腹で買いますw

■関連記事