デル株式会社のXPS & Dell Gaming新製品発表会に参加してきました!
2017年1月20日(金)にニコファーレ@六本木で開催されました。
注目は、
- コンシューマ向けモデルのフレームレスパソコン『XPS 13 2-in-1』
- コンシューマ向けモデルであるInspironを冠したゲーミングPC『New Inspiron 15 Gaming』
- VRReadyなゲーミングPC『New ALIENWARE 13』
です!
ド派手に行われた新製品発表会、イベントレポと合わせて製品をレポートしていきます!
目次
◆LEDに包まれながら新製品発表会スタート!
▶今回、開催されたのはXPS & Dell Gaming製品群に関する新製品発表会。
会場は六本木にあるニコファーレです。
入口が目立ちまくりですぐに発見できました。
▶イベントはオーディオ・ビジュアル ライブ・パフォーマンスからスタート!
▶もちろんパフォーマンスには、Dell製品を使用されていましたよ。
◆フレームレスパソコン、XPS 13 2-in-1!
▶新製品である『XPS 13 2-in-1』を持って登場したのは、レイモンド・ワー氏。
遠目から見ても際立つ、このベゼル幅5.2mmのフレームレスディスプレイ。ベゼルがほんとに薄い。
CES2015の投入以降、注目を浴びる『XPS13』&『XPS15』。
進化した『XPS 13 2-in-1』はより薄くなっており、より軽量となっています。
薄さ8~13.7mm、軽さ約1.24kgです。
特徴的なのは、ディスプレイ部分を360度回転させることで、4つのモード(ノートパソコン、テント、タブレット、イーゼル)に変形させることができること。
様々なシチュエーションに合わせた使い方ができます。
例えば、電車での移動中や手書きメモを取りたいときはタブレットモード、
飛行機で長時間動画を視聴したいときはテントモードに、
デジタルサイネージとして活用したいときがイーゼルモードで。
ノートパソコンとしてだけではなく、多様なシーンで活躍してくれます。
多くの評価を受けており、すでにいくつのもアワードを受賞しています。
評価をされているのは、やはりこのInfinityEdgeディスプレイ。
かつ、高解像・高精細(QHD+)であることも高い評価を受けているポイントです。
より、没入感を得られるようになっています。
シャープの協力の下、このディスプレイを実現しています。
さらにゴリラガラスを採用することで耐久性も増しています。
CPUには第7世代Coreプロセッサーを採用、メモリは16GB、SSDは1TBまで実装可能。
世界最小の筐体サイズながら、十分すぎるパフォーマンスを発揮してくれます。
4Kディスプレイを2つ接続することも可能だそうです。
さらに長時間作業が可能なバッテリーを搭載しており、バッテリ駆動状態で最大15時間もの作業が可能。
キーボードがシリコン加工されているのもポイント高いです。
指に吸い付く感じがしてキータッチが滑らか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▶購入/見積/詳細の確認はコチラから!【商品URL】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆Inspironを冠したゲーミングPC、New Inspiron 15 Gaming!
最近のこのゲーミングPC業界の動きを考えると、納得の投入。
Alienwareブランドなく、コンシューマ向けモデルのブランドである、Inspironを冠したゲーミングPC『New Inspiron 15 Gaming』です。
マウスコンピューターやドスパラが10万円前後のゲーミングPCを投入する中で、Alienwareは高いなという印象でした。
ライトユーザーであればAlienwareほどのスペックは要らないし、あんなに光る必要もないですしねw
そういったユーザーを狙っているのだろうなというのが、この『New Inspiron 15 Gaming』。
とはいえ、ライトユーザー狙いといいつつも、NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti搭載であり、パフォーマンスはパワフルです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▶購入/見積/詳細の確認はコチラから!【商品URL】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆VRReadyなゲーミングPC『New ALIENWARE 13』
『New ALIENWARE 13』は、13インチノートPCでは唯一のVR対応ゲーミングPCです。
没入感のため、遅延が許されないVRではありますが、クアッドコアHクラスプロセッサーおよびNVIDIA 10シリーズグラフィックスを搭載しており、最高のパフォーマンスを発揮してくれるので、その心配はなし。
OculusとHTC Viveとは提携をしており、良いパフォーマンスを引き出してくれるようです。
デザイン的な特徴は、ヒンジフォワードデザイン。
ヒンジは前に飛び出る形状となっており、排気を後方に、前面にはスピーカーを設置することで、より迫力ある音でゲームを楽しめます。
QHD (2560 x 1440) の有機EL(OLED)ディスプレイも選択可能となっています。
より美しい映像でゲームを楽しみたい人にはこのディスプレイがおすすめです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▶購入/見積/詳細の確認はコチラから!【商品URL】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ピンバック: 【イベレポ】VRがついに普及フェーズへ!VRreadyのDell GamingでVR体験できるイベントに参加してきた! | TAKA@P.P.R.S MAIN!!!!