圧倒的な高感度・広いダイナミックレンジを実現し、4K動画記録、5軸ボディ内手ブレ補正も備えた35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ
めちゃくちゃ悩みましたが、α7S II(ILCE-7SM2)を購入しました!
α7R II(ILCE-7RM2)
と、どちらかを買うか悩むところですが、あえてのα7S IIです。
なぜ新しいカメラを購入したのか、α7S IIを選択したか、を紹介していきます!
目次
◆なぜ新しいカメラを購入したのか
Pentax K-3をここ数年間使ってきました。
防塵防滴でかなり頑丈、フィールドカメラとしてはおすすめできるしお気に入りでした。
ただし、不満もいくつかあり。
裏を返すと下記3点が新しいカメラを購入した動機とも言えますね。
- サイズが大きい
- 周りにPENTAXユーザーがいない
- 誤動作が頻発
特に誤作動がひどくて…
一瞬一瞬が勝負なカメラゆえ、信用できないカメラは使えない。
ということで購入に踏み切りました!
◆買い替えてよかったこと
■軽量コンパクト
フルサイズ機ではありますが、ミラーレス一眼なので軽量でコンパクト。
普段からバッグ入れて持ち運べるサイズ感となっています。
旅行で持っていっても、大きな負担にならず、サッと取り出して撮影できる点も気に入っています。
あと、レストランなどで料理を撮影したいときにも、コンパクトなのであまり威圧感がありません。
サイレントシャッターも搭載されているので、シャッター音を気にせずに撮影できるのも良いですね。
■電子式ビューファインダー(EVF)
先ほどのサイレントシャッターもですが、すべて電子制御ゆえに可能となった機能、電子式ビューファインダー(EVF)。
晴天でも太陽に邪魔されずに撮影できる点、撮影した写真を確認できる点が良いです。
■動画撮影
撮影した動画の美しさに驚きました。
もっと動画撮影にチャレンジしたいと思わせてくれるクオリティー。
さすが国際宇宙ステーションに搭載されているだけのことはある。
ただ、動画編集のことを考えると、それなりのマシンスペックをもったマシンが必要となってくるのがネックですね。。
■高感度
今回、購入した動機のひとつ、「ウェディングパーティーでもっと綺麗に撮影したい」というのがありました。
先日参加したパーティーでの写真がイマイチだったので…
このα7S IIの高感度であれば、きっと綺麗に撮影できるはず!
α7R IIではなく、Sを買った理由はここにあります。
Rも魅力的ですが、ビルボード級に印刷することもないし、現像のことを考えると、この約1240万画素で十分かなと。
■親友がαユーザー
ここは個人的な点ですが。。
親友がαユーザーなので、Eマウントレンズを共有できます。
しかも、すっかりレンズ沼にハマっているという。
「そのレンズを借りれる!」ということえ、自分もαへとシステム移行しました!w
◆α7S IIに不満なところ。
■バッテリーの持ち
よく言われることですが、αシリーズ、バッテリーの持ちは悪いです。
それを見越してか、バッテリー2コ同封されています。
USB充電も可能ですし、こまめに充電していれば、そこまでネックにはなりません。
■デュアルスロット非対応
SDカードスロットは残念ながらひとつだけです。
コンパクトさを求めるなら、これは致し方ないことですかねー。
動画撮影すること多いので、デュアルスロットだとうれしいところですが。
SDカードの挿し忘れを防ぐ意味もありますし。
■動体撮影が不得意
その目的で買っていないので許容してますが、動体撮影は不特定です。
やはりニコン、キヤノンと比べると、シャッタースピードもAF速度も遅いです。
ただ、これはそういうカメラではないのでね。
そこを求める、さらにSONYファンであるならばα9を検討しましょう。
◆α7SIIのフォトレビュー
開封の儀の際に撮影した、α7SII自体の写真たちです。